中小企業情シス稼業

2社連続で中小企業ひとり情シスやっています。 同じ境遇の方のお役に立てればと思います。

広告

広告

Microsoft365を設定するPowerShellコマンドをExcelで生成する-Teamsチーム・チャネルにメンバー追加

road-runner-plays-hockey

Microsoft365の運用を効率化するPowerShellコマンドをExcelで生成するシリーズです。

今回はTeamsのチーム・チャネルにメンバー追加です。
GUIから大量にやるのは萎えます・・・

※PowerShellを実行する際は、まずは少ない件数で様子を見てください。
※PowerShellの実行により、不具合が起きても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願いします。

関連記事:
・Microsoft365を設定するPowerShellコマンドをExcelで生成する
配布リスト作成・メンバー追加削除
共有メールボックス作成・アクセス権追加削除
会議室・備品登録
Teamsチーム・チャネルにメンバー追加

Excelの準備

以下のようなパラメータシートを作ります。
screenshot_01


グループIDの確認方法は2つあります。

1つ目は、Microsoft Teams管理センターに行き、
[チーム]-[チームを管理]で表示されるチーム一覧を右にスクロールすると、
「グループID」という列があります。
screenshot_01

2つ目は、該当するチームの「…」をクリックし、
「チームへのリンクを取得」でクリップボードにリンクをコピーし、
メモ帳等に張り付けます。
長い文字列が表示されますが、その中に、
  groupId=12345678-1234-1234-1234-123456789abc
の部分があります。この「8桁-4桁--4桁--4桁-12桁」の文字列がグループIDです。
screenshot_01


上記のパラメータを参照するセルに、以下の式を入力します。

="Add-TeamUser -GroupId " & A2 & " -User " & C2 & " -Role Member"

上記はチームにメンバーを追加するコマンドを生成しています。

※所有者を追加する場合は、
  -Role Owner
とします。


同様に以下の式を入力したセルを追加します。

・チャネルにメンバーを追加
="Add-TeamChannelUser -GroupId " & A2 & " -DisplayName """ & B2 & """ -User " & $C2


式を入力すると、見た目は以下のようになります。
screenshot_02

※上記の設定内容は一例です。ご自身の環境に合わせて取捨選択し、各コマンドのパラメータも変更してください。

PowerShellコマンド実行

PowerShellを管理者権限で実行します。

※必要に応じ、事前にいろいろインストールしておいてください。初回だけでOKです。
・Microsoft OnlineService
Install-Module MSOnline
または、
Import-Module MSOnline –UseWindowsPowerShell  (PowerShell7の場合)
・Azure AD
Install-Module -Name AzureAD
・Exchange
Install-Module -Name ExchangeOnlineManagement
・SharePoint
Install-Module -Name Microsoft.Online.SharePoint.PowerShell
・Teams
Install-Module -Name MicrosoftTeams -Force


ここからが本題の作業です

1.
以下のコマンドを実行し、Microsoft365に接続します。
Connect-MicrosoftTeams

2.
先ほど準備したExcelのPowerShellコマンドのセルをコピー(Ctrl+c)します。
複数セル選択しても大丈夫です。これにより一括登録が可能になります。
※あまり数が多いとエラーになる可能性があります。ご注意ください。
※パラメータが空白のセルもありますので、そこは避けてコピーしてください。
screenshot_03

3.
PowerShellのウインドウで貼り付け(Ctrl+v)します。
screenshot_04

4.
Enterキーを押すと、コマンドが実行されます。
※処理に時間がかかることがあります。プロンプトが表示され、カーソルが点滅するまで気長に待ちます。

5.
他のコマンドも同様(セルのコピー→貼り付け→Enter)に実行します。

6.
PowerShellのウインドウで以下のコマンドを実行し、Exchange Onlineを切断します。
Disconnect-MicrosoftTeams



Teamsの不具合で、GUIでは設定できない場合も、上記の方法だと設定できます。

Microsoft365を設定するPowerShellコマンドをExcelで生成する-会議室・備品登録

busy-modern-office

Microsoft365の運用を効率化するPowerShellコマンドをExcelで生成するシリーズです。

今回はExchange Onlineの会議室・備品追加です。
GUIから大量にやるのは萎えます・・・

※PowerShellを実行する際は、まずは少ない件数で様子を見てください。
※PowerShellの実行により、不具合が起きても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願いします。

Excelの準備

以下のようなパラメータシートを作ります。
screenshot_01



上記のパラメータを参照するセルに、以下の式を入力します。

="New-Mailbox -Name " & C2 & " -DisplayName """ & A2 & """ –" & B2

上記は会議室・備品を作成するコマンドを生成しています。


同様に以下の式を入力したセルを追加します。

・会議室・備品へのアクセス権変更
="Set-MailboxFolderPermission -Identity """& A2 &":\Calendar"" -User ""Default"" -AccessRights Reviewer"

・会議室・備品の設定変更
="Set-CalendarProcessing -Identity """ & A2 & """ -DeleteSubject 0 -AddOrganizerToSubject 1 -DeleteComments 0 -RemovePrivateProperty $false -EnforceSchedulingHorizon $false -MaximumDurationInMinutes 0"


式を入力すると、見た目は以下のようになります。
screenshot_02

※上記の設定内容は一例です。ご自身の環境に合わせて取捨選択し、各コマンドのパラメータも変更してください。

PowerShellコマンド実行

PowerShellを管理者権限で実行します。

※必要に応じ、事前にいろいろインストールしておいてください。初回だけでOKです。
・Microsoft OnlineService
Install-Module MSOnline
または、
Import-Module MSOnline –UseWindowsPowerShell  (PowerShell7の場合)
・Azure AD
Install-Module -Name AzureAD
・Exchange
Install-Module -Name ExchangeOnlineManagement
・SharePoint
Install-Module -Name Microsoft.Online.SharePoint.PowerShell
・Teams
Install-Module -Name MicrosoftTeams -Force


ここからが本題の作業です

1.
以下のコマンドを実行し、Microsoft365に接続します。
Connect-ExchangeOnline

2.
先ほど準備したExcelのPowerShellコマンドのセルをコピー(Ctrl+c)します。
複数セル選択しても大丈夫です。これにより一括登録が可能になります。
※あまり数が多いとエラーになる可能性があります。ご注意ください。
※パラメータが空白のセルもありますので、そこは避けてコピーしてください。
screenshot_03

3.
PowerShellのウインドウで貼り付け(Ctrl+v)します。
screenshot_04

4.
Enterキーを押すと、コマンドが実行されます。
※処理に時間がかかることがあります。プロンプトが表示され、カーソルが点滅するまで気長に待ちます。

5.
他のコマンドも同様(セルのコピー→貼り付け→Enter)に実行します。

6.
PowerShellのウインドウで以下のコマンドを実行し、Exchange Onlineを切断します。
Disconnect-ExchangeOnline



Exchange Onlineの不具合で、GUIでは設定できない場合も、上記の方法だと設定できます。

Microsoft365を設定するPowerShellコマンドをExcelで生成する-共有メールボックス作成・アクセス権追加削除

fast-bike-racing

Microsoft365の運用を効率化するPowerShellコマンドをExcelで生成するシリーズです。

今回はExchange Online共有メールボックスの作成、アクセス権追加・削除です。
GUIから大量にやるのは萎えます・・・

※PowerShellを実行する際は、まずは少ない件数で様子を見てください。
※PowerShellの実行により、不具合が起きても、当方は一切責任を負いません。自己責任でお願いします。

Excelの準備

以下のようなパラメータシートを作ります。
screenshot_01


上記のパラメータを参照するセルに、以下の式を入力します。

="New-Mailbox -Name " & A2 & " -DisplayName " & A2 & " -PrimarySmtpAddress " &B2 & "  -Shared"

上記は共有メールボックスを作成するコマンドを生成しています。

※共有メールボックスにアクセス追加、共有メールボックスからアクセス削除したいユーザは、1つずつ登録します。よって上記パラメータシートA列の値は重複しています。
共有メールボックスを作成する場合、PowerShellコマンドは1つだけ実行すればOKです。


同様に以下の式を入力したセルを追加します。

・共有メールボックスに送信済みアイテムコピー
="Set-Mailbox " & A2 & " -MessageCopyForSentAsEnabled $True -MessageCopyForSendOnBehalfEnabled $True"

・共有メールボックスにフルアクセス付与
="Add-MailboxPermission -Identity  "&A2&" -user "&C2 & " -AccessRights FullAccess"

・共有メールボックス所有者として送信権限付与
="Add-RecipientPermission -Identity "&A2&" -Trustee "&C2 & "  -AccessRights SendAs "

・共有メールボックスへのフルアクセス削除
="Remove-MailboxPermission -Identity  "&A2&" -user "&D2 & " -AccessRights FullAccess"

・共有メールボックス所有者として送信権限削除
="Remove-RecipientPermission -Identity "&A2&" -Trustee "&D2 & "  -AccessRights SendAs "


式を入力すると、見た目は以下のようになります。
screenshot_02

screenshot_03

screenshot_04

※上記の設定内容は一例です。ご自身の環境に合わせて取捨選択し、各コマンドのパラメータも変更してください。

PowerShellコマンド実行

PowerShellを管理者権限で実行します。

※必要に応じ、事前にいろいろインストールしておいてください。初回だけでOKです。
・Microsoft OnlineService
Install-Module MSOnline
または、
Import-Module MSOnline –UseWindowsPowerShell  (PowerShell7の場合)
・Azure AD
Install-Module -Name AzureAD
・Exchange
Install-Module -Name ExchangeOnlineManagement
・SharePoint
Install-Module -Name Microsoft.Online.SharePoint.PowerShell
・Teams
Install-Module -Name MicrosoftTeams -Force


ここからが本題の作業です

1.
以下のコマンドを実行し、Microsoft365に接続します。
Connect-ExchangeOnline

2.
先ほど準備したExcelのPowerShellコマンドのセルをコピー(Ctrl+c)します。
複数セル選択しても大丈夫です。これにより一括登録が可能になります。
※あまり数が多いとエラーになる可能性があります。ご注意ください。
※パラメータが空白のセルもありますので、そこは避けてコピーしてください。
screenshot_05

3.
PowerShellのウインドウで貼り付け(Ctrl+v)します。
screenshot_06

4.
Enterキーを押すと、コマンドが実行されます。
※処理に時間がかかることがあります。プロンプトが表示され、カーソルが点滅するまで気長に待ちます。

5.
他のコマンドも同様(セルのコピー→貼り付け→Enter)に実行します。

6.
PowerShellのウインドウで以下のコマンドを実行し、Exchange Onlineを切断します。
Disconnect-ExchangeOnline



Exchange Onlineの不具合で、GUIでは設定できない場合も、上記の方法だと設定できます。

広告
広告
プロフィール
40過ぎて何とか結婚し、2015年末に子どもができた、左利き初老オヤジです。日本史を再勉強中。株、囲碁、鼻炎、眼振少々。中小企業ハッタリテキトー情シス(社内SE)。Access/ExcelVBAしか武器(?)はなし。情試はPM/SM/SA/NW。 ベンダーSEを数年やり、その後情シスに転職しました。 情シスでは中小企業ばかり3社見てきました。現職と前職ではひとり情シスです。 会社では「いないとヤバいが、評価はしない」という扱いです。 ノウハウを伝える相手もいないので、せっかくなので自分なりのコツを公開したいと思います。 同じような環境で苦労されている方のお役に立てればと思います。 「情シスの格を上げる」が目標です。 Twitterをフォローいただくと、ブログ更新時に通知されます。http://twitter.com/suiton_everyday よろしくお願いいたします。
お問い合わせ
お問い合わせはこちら
プライバシーポリシー
・当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

・当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。