young-man-runaway-on-urban-street_925x

働き方改革とか言ってますが、結局個人次第ですな~

社畜、ドMだと無理!(笑)
そういう人はきっとその自覚もないでしょうけど。

定時になったらさっさと帰りたい!という強い意思をお持ちの方は以下をどうぞ。

1.いいタイミングで立つ

机片付けてかばんも持って、もう帰る気まんまんなのになかなか帰らない人がいますが、全く理解不能。

PCシャットダウンしたら、即「お疲れした!」でしょ。
タイミングが大事なんですよ。

早く帰ることを快く思わない人がいる場合は、その人が離席中、電話中を狙うと立ちやすいかも。

今日1時間2時間残業したところで、結果に差はないですよ。既に疲れ切っているし。
明日やればいいんです。

2.空気を読まない

皆さん気を遣いすぎなんですよ。余計な気を。

これまでの経験からすると、
早く帰ろうが残業しようが、同僚からの評判は何も変わらないんですよ。
合わないやつとは何やっても合わないし。


上司はその人の思想による。
昭和思想だと・・・

関連記事:
昭和思想世代の「祭り」感覚

でもそんなに差もつかない。そもそも情シスの評価低いしw

そんな上司の下でゴマをするより、さっさと帰って勉強でもして、脱出する力をためておいたほうが良くないですか?

今日早く帰っても、明日には誰も何も覚えてないよ。
皆自分のことしか考えてないから。

3.用事に思いを致す

家に帰れば、子どもを風呂に入れるとか重要な任務が待っているはず。
待ってる子どもの顔をありありと思い浮かべれば、
仕事も無いのに、ダラダラ付き合い残業してる場合じゃないでしょ。

死ぬ前に「もっと家族と過ごせば良かった」なんて後悔したくないのですよ。


独身だったら、さっさと会社を出て勉強や読書をするとか。
会社はいざというとき何も助けてくれないから、これらも
大事な用事ですよ。

前の会社の上司(専務)には、「早く帰って何やってんの?」と酔った勢いで言われたけど、家庭を顧みず、勉強もしない昭和思想の人には、想像もつかないんだろうな。
「勉強してます」なんて言わずに、苦笑いでいなしたよ。そんな大事なことを教えるのもったいなくて。

関連記事:

4.健康に思いを致す

健康が一番大事に決まってるじゃん!
もしひとり情シスだったらなかなか休めないでしょ。体調崩して休むと、仕事は一切手付かずのまま放置されて、休み明けが怖い怖い。

このあたり絶対に上は気にしてくれないよ。気にしてたら、ひとり情シスになんてしないもの。

上が気にしてくれない以上、体調を維持するのもひとり情シスの大事な仕事だよ。プロとして。
明日も朝からきちんと来ればいい。


今の日本社会は狂っているので、自分に優しくしないと壊れます。
今後は長く働かなきゃいけないし。若いうちに体壊してる場合じゃない!

健康を維持して、昭和思想世代がいなくなるのを待ちましょう(笑)

関連記事:
歯磨き大嫌い男が、歯医者に「よく磨けている」と言われるようになった理由
インプラントは基幹システムと同じ

5.トラブって残業した時の周りの対応を思い出す

ひとり情シスがハマっている時を思い返してみ。

周りが手伝ってくれたことがある?

皆いそいそと平気な顔して帰っていったでしょ。
割り切りも必要。大人なんだから。

関連記事:

6.周りに「早く帰る人」という印象を刷り込む

まずとにかく早く帰ること。ちょっと逆説的だが。

「あの人は早く帰る人だ」と思わせたら勝ち。
というかほとんどこれがすべて。

これまで残業三昧だった人にとっては、一朝一夕にはイメージ定着は難しいかもしれない。
時間をかけてやるしかない。異動や転職したタイミングだとやりやすいかもね。

イメージが定着すると、面白いことに、
 「定時間際にすいません」
 「珍しくまだいたの(嫌味ではなく)」
と周りが勝手に言ってくる。

前社で辞めた(=逃げた)上司なんかは、定時後なのに、
 「早くやってね」
とか言われてたなぁ。

俺がその後を継いだので同じ会社での話ですよ。
同じ環境なのに何故こうも周りの反応が違うのか。不思議だ。

7.周りに「仕事を速くやる人」という印象を刷り込む

仕事もしないでただ「早く帰る人」だとサボっているだけですよ~w

「早く帰る人」と同時に「仕事を速くやる人」というイメージもセットで刷り込む必要がある。
「あの人に頼むと "いつも" 最速でやってくれる」と思わせるのだ。

「いつも」というのが大事だよ。きまぐれではダメ。
サクッとやって、サクッと帰る、これ最強。



普段スピードという価値で周りに報いていると、早く帰りやすくなるのですよ。

8.必要な時は残業を厭わない

やるときはやるというイメージも大事。

定時間際にトラブルが起きた場合など、必要な残業は厭わず、淡々とやる。
人間として当たり前だが。

普段早く帰っているからこそ、残業が必要になった時に、集中力が発揮されるのですよ。
普段からダラダラ残業していたら、いざと言うときに集中できましぇーん。



メリハリをつけて仕事する人なんだ、というイメージづけができていると、
普段は定時後すぐに、席を立ちやすくなるのです。

立ってしまえば勝ち。後は脱兎のごとく・・・

皆で早く帰りましょうよ~
皆で帰れば怖くないですよ~
無理して体壊しても、会社やお上は何もしてくれないですよ~

関連記事: